サンシティホテルは1号館、2号館ともJR佐賀駅・バスセンターから徒歩5分圏内。
佐賀県内はもちろん九州各地へのアクセスも良好なので、ビジネスだけでなくレジャーや観光旅行でのご利用にも最適です。
このページでは、佐賀の魅力をより深く知っていただくため、県内各地の観光地・名物をご紹介いたします。
佐賀にお越しの際は是非各地にも足を伸ばして、多彩な佐賀の魅力に触れてみてください。
有田陶器市(有田町/5月上旬) | ||
毎年ゴールデンウィークの期間に有田町で開催される大規模な陶器販売イベント。 |
面浮立(鹿島市ほか佐賀県南西部一帯/9月頃) | ||
有明海周辺の佐賀県南西部を中心として20地区以上に伝わる民俗芸能。 |
佐賀インターナショナルバルーンフェスタ (佐賀市嘉瀬川河川敷ほか/10月下旬〜11月上旬) |
||
嘉瀬川河川敷を主会場として佐賀平野中西部の広範囲で毎年秋に開催されるアジア最大級の熱気球競技大会です。色とりどりのバルーンが佐賀平野に浮かびます。 |
唐津くんち(唐津市/11月上旬) | ||
唐津市にある唐津神社の秋季例大祭。漆の一閑張りと呼ばれる技法で製作された巨大な曳山14台は江戸時代から明治時代にかけて作られ、歴史的価値も高く県の重要有形民俗文化財に指定されています。 |
吉野ヶ里遺跡(吉野ヶ里町・神埼市) | ||
吉野ヶ里町と神埼市にまたがる吉野ヶ里丘陵に、およそ50ヘクタールにわたって遺構が残る弥生時代の大規模な環濠集落跡です。 |
佐賀城跡(佐賀市) | ||
佐賀藩35万7千石 鍋島氏の居城であった佐賀城。佐賀市の中心に位置し、かつては5層の天守も存在しましたが江戸時代の度重なる大火や明治時代に起こった「佐賀の乱」で大半の建造物が焼失しました。 |
唐津城(唐津市) | ||
唐津湾に突き出た満島山上に本丸が配され、北面は唐津湾に面し、近くを流れる松浦川の右岸には国指定特別名勝の虹の松原が広がり、満島山を中心に鶴が翼を広げたように見えることから舞鶴城とも呼ばれます。 |
祐徳稲荷神社(鹿島市) | ||
伏見稲荷大社などとともに日本三大稲荷の一つに数えられ、九州では福岡の太宰府天満宮についで多い年間300万人もの参詣者が訪れます。
別名鎮西日光とも呼ばれ、商売繁盛、家運繁栄などで尊崇されています。 |
佐賀県立宇宙科学館(武雄市) | ||
参加体験型の展示を中心に、科学を面白く、楽しく学べる施設です。
|
佐賀県立名護屋城博物館(唐津市) | ||
名護屋城は豊臣秀吉の朝鮮出兵(文禄・慶長の役)に際して出兵拠点として築かれた城です。
|
武雄温泉(武雄市) | ||
開湯は約1200年前とされる歴史ある温泉。
|
嬉野温泉(嬉野市) | ||
九州でも有数の大温泉街で、嬉野川を挟んで数多くの温泉宿が軒を連ねます。泉質は塩化物泉、美肌に効果があるとされる重曹泉で女性に人気が高く「日本三大美肌の湯」にも選ばれています。 |
佐賀牛(佐賀県全域) | ||
佐賀牛とは、JAグループ佐賀管内(佐賀県全域)の肥育農家で飼育される黒毛和種の和牛のち、一定の基準を満たした場合に呼称が許される牛肉の名称です。全国有数の厳しさを誇る超高級銘柄牛肉としてその名を知られています。 |
イカの生造り(唐津市呼子町) | ||
玄界灘は生食向きのイカの漁獲量が多かったこともあり、イカの生造り料理が作られるようになりました。呼子港周辺にはイカ料理を楽しめる店が多数あります。生造りはイカを生きたままさばくため、刺身になっても身が動き体の色が変わります。新鮮なイカが採れる地元でしか味わえない 特別な料理です。 |
竹崎かに(藤津郡太良町) | ||
太良町は佐賀県の南端に位置し、太良町の竹崎漁港で水揚げされるワタリガニを「竹崎かに」と呼びます。一年中味わうことが可能ですが、特に冬場が旬とされます。 付近には竹崎温泉もあり、カニと温泉を楽しむ観光客が多く訪れます。 |
伊万里・有田焼(有田町) | ||
有田を中心に焼かれる磁器を「伊万里・有田焼」と呼びます。その始祖は豊臣秀吉の朝鮮出兵の際に日本へ連れ帰った朝鮮の陶工、李参平(りさんぺい)と伝えられています。江戸時代には海外にも多く輸出され、その美しさは世界にも知られるところとなりました。現在も日本の磁器生産トップブランドとしてその名を知られています。 |
唐津焼(唐津市) | ||
現在の唐津市及びその一帯で生産され、茶器として特に名高く、古くから「一楽二萩三唐津」と称される陶器です。李氏朝鮮から伝わったとされる伝統的な技法で現在も生産されています。 唐津焼の魅力は「用の美」にあると言われるほど、使えば使うほど風合いが変化し、味が出るのがその特徴です。 |
ガタリンピック(鹿島市/5月上旬頃) | ||
鹿島市の町おこしとして始められたイベントで毎年初夏に行われます。
|
宝当神社(唐津市高島) | ||
唐津湾に浮かぶ高島にある神社。
近年ある住民が宝くじを購入した際この神社に当選を祈願したところ高額当選し、それをきっかけに「この神社に祈願すれば宝くじが当たる」という評判が立つようになりました。
|
これ以外にも、佐賀には楽しい観光スポットやおいしい食べ物がたくさん! 佐賀の観光に関するサイトをご紹介しますので是非ご覧になってみて下さい!
【佐賀県全域】
【佐賀県・佐賀の観光情報 あそぼーさが(佐賀県観光連盟)】 http://www.asobo-saga.jp/
【中央部エリア】
【佐賀観光協会公式ポータルサイト sagabai.com】 http://www.sagabai.com/
【佐賀インターナショナルバルーンフェスタ】 http://www.sibf.jp/
【多久市観光ガイド】 http://taku-kankou.com/
【小城市観光協会】 http://www.ogi-kankou.com/
【北部エリア】
【唐津観光協会】 http://www.karatsu-kankou.jp/
【唐津観光協会 相知支所】 http://ouchi.fhl.ne.jp/
【唐津佐賀びびっと!からつ 唐津ポータルサイト】 http://www.bbit-karatsu.com/
【唐津市旅館協同組合】 http://www.karatsu-yado.com/
【南西部エリア】
【伊万里市観光協会】 http://m2.hachigamenet.ne.jp/~i-kan2/
【伊万里鍋島焼協同組合へようこそ!秘窯の里 伊万里大川内山と窯元の紹介】 http://www.imari-ookawachiyama.com/
【武雄市観光協会】 http://www.takeo-kk.net/
【鹿島市観光協会】 http://kashima-kankou.com/
【有田商工会議所】 http://www.marugotoarita.jp/kaigisho/
【嬉野温泉観光協会】 http://kankou.spa-u.net/
【東部エリア】
【鳥栖市観光協会】 http://www.tosu-kanko.jp/
【神崎市観光協会】 http://kanzaki.sagan.jp/
|
||||||||||
|